About us
私たちについて

MISSION ミッション

移動を目的地への単なる手段ではなく、 楽しく自由でサステイナブルなものへ。

人々の生活が変わっていき、これから社会がますます多様化する中で、「シェアード・モビリティ・ネットワークス」は移動がもっと楽しく自由でサステイナブルになれば、社会がより良くなり、幸せになると考えています。

移動が楽しくなる事で、色々な場所に行きたくなり新しい体験が生まれる。
移動が自由になる事で、老若男女や都市・地方の制限なく様々な交流が生まれる。
移動がサステイナブルになる事で、持続可能な社会の実現に貢献する。

生活の中で多くの時間を占め、当たり前のように行われている移動を楽しく自由でサステイナブルなものにする。移動を通じてより良い社会の実現をしていきたいと考えています。

FUTURE 私たちが目指す未来

Shaeroのサービスを通じて、移動を目的地へたどり着くための単なる手段ではなく、楽しく、自由で、サステイナブルなものにするために電動モビリティのシェアリング事業に取り組んでいます。

現在、折りたたみ電動バイクのシェアリングサービスを東京を中心とした関東エリアで展開しておりますが、今後は首都圏以外へのサービスエリアの拡大を行うとともに、より幅広い年齢層の方が運転できる小型EVや、3人乗りの電動トライク、電動デリバリートライクなど、各地域のニーズに合った電動モビリティのシェアリングサービスを計画しております。

日常生活での移動や、観光、配送等の様々なシーンにおいて、移動の選択肢を増やすことで、日本の社会の活性化に貢献していきたいと考えています。

CEO PROFILE 代表紹介

代表取締役 畑 翼 HATA TSUBASA

2001年からゴールドマン・サックス、2005年からTPGアクソン・キャピタル、2008年からエリオット・アドバイザーズにて様々な投資業務に従事。2013年にランブラス・キャピタル株式会社を設立し、複数の投資先企業の経営に参加し事業を拡大。2019年6月に株式会社アクセスを承継し、同年7月にシェアード・モビリティ・ネットワークス株式会社を創業。

COMPANY PROFILE 会社概要

会社名
シェアード・モビリティ・ネットワークス株式会社
代表者
代表取締役 畑 翼
設立日
2019年7月1日
資本金等
6億円(2022年1月31日現在)
所在地
東京都港区愛宕2-5-1 愛宕グリーンヒルズMORIタワー 24F

ACCESS アクセス

所在地

東京都港区愛宕2-5-1 愛宕グリーンヒルズMORIタワー 24F

google map
最寄駅

都営地下鉄 三田線

「御成門駅」A5出口 徒歩3分

東京メトロ 日比谷線

「神谷町駅」3出口 徒歩4分